HOME > 畑楽 概要

畑楽 概要

畑楽ロゴマーク畑を縁として、多くの人に楽しんで欲しい!! それが私たち「畑楽」の思いです。

楽楽農園を運営している「畑楽」。その名前の由来は…

・「畑を縁として利用者の方が楽しんでほしい」という願いを言葉にしました。
・畑楽=働く=端 (周りの人) を楽 (幸福) にすること、すなわち、「人のお役に立つ」という人としての基本を言葉にしました。

楽( 畑楽が提供できる楽しさ) と、楽 (利用者が感じられる楽しさ) がある農園、それが「楽楽農園」です。

現在、農家の方々の老齢化や後継者不足などに伴い、畑の維持管理ができず放置せざるを得ない状況にあり、その結果、多くの農地が耕作休眠地になっていることが、テレビや新聞でも話題に挙げられています。耕作休眠地は、ひどい所ではごみの投棄場所になっています。
メディアから伝えられるこれらの現状に、始めは、第三者的に「ひどいな〜、嫌だな〜」という感想を抱いていただけでしたが、次第に、「自分自身が何かお役に立てることは無いのであろうか?」という思いが芽生えました。そして、耕作休眠地であるからには、もう一度畑を畑として活用することが最善であろうという考えに至りました。
しかし、私個人で、ましてや素人が農作業を始めても、すぐに元の耕作休眠地に戻ってしまうのではないか、良い方法は無いだろうかと模索する中で出会ったのが「市民農園」の存在でした。

1つの畑で複数の利用者が、それぞれに割り当てられた区画で自由に野菜づくりを行う「市民農園」。多くの利用者が集うことで、継続的に耕作地を活用することができることでしょう。また、利用者にとっても、独りでは不慣れな野菜づくりも、他の農園利用者と交流を持ち意見交換をすることで、楽しみながら、より意欲的に続けることができるのではないでしょうか。
そんな考えから、私たち「畑楽」は、市民農園「楽楽農園」を開園いたしました。

楽楽農園開設・運営の概略図

畑楽概要

所在地:愛知県北名古屋市宇福寺中杁110-2
TEL:0568-39-5502 / FAX:0568-39-5503 / MAIL:
代表者:柴田 和緒
所属:東海施工有限会社 (北名古屋市)